新台情報
CONTENTS
新台情報

PフィーバーアクエリオンALL STARS LIGHTver.

★「PフィーバーアクエリオンALL STARS LIGHTver.」

P_aqarialllightgazou1

 SANKYOさんから「PフィーバーアクエリオンALL STARS LIGHTver.」が登場。

スペックは大当り確率1/89.9のV-ST機で、初回大当りの大半が移行する電サポ30回or50回or100回の時短中に引き戻し、ST「「神RUSH」突入を目指す突破型のゲーム性。

更に本機は「遊タイム」を搭載しており、低確率時の225回ハマり発生電サポ341回の時短が発動する。
引き戻し率は約98%だ。

戦国コレクション4

★「戦国コレクション4」

8b2wway

 Konami Amusementさん(コナミアミューズメント)から『戦国コレクション4』が登場。

人気シリーズ「戦国コレクション」の最新作で、中でも根強い人気を誇る「戦国コレクション2」の正統後継機が6号機史上最高純増枚数である約10枚/Gと超強力なATを引っ提げて帰ってきた。

鬼ヶ島チャレンジコレ数(G数)を加算させ、当選を目指す通常時のゲームフローは前作を踏襲している。

規定コレ数到達後に突入する夢幻の間では、レア役や赤7揃いでAT夢幻海ラッシュを目指す新システムを搭載。

夢幻海ラッシュ中はシナリオ管理システムや特化ゾーン夢幻斬りを継承し、新搭載の最強特化ゾーン快楽宴が有利区間完走を手繰り寄せてくる要素となっているぞ。

そして本機は6.1号機となり、これまでの6号機には無かった擬似遊技が可能で7揃い後に発生する0G連演出にも要注目だ。

ぱちんこ 新・必殺仕置人TURBO

★ぱちんこ 新・必殺仕置人TURBO★

P_siokiturbogazou41

 京楽産業さんから「ぱちんこ 新・必殺仕置人TURBO」が登場。

スペックは大当り確率1/99・9のV-ST機。
初回大当り後の大半が移行する「出陣チャンス」中の引き戻しをもって、「真仕置CRASH TURBO」突入を目指す突破型のゲーム性。

本機は新システム「遊タイム」を搭載しており、低確率時の280回ハマり発生で電サポ379回の時短が発動する。
発動後は従来の時短と同様に変動効率と玉持ちが飛躍的にアップ!
滞在中は特図2抽選となるため、到達時は「真仕置CRASH TURBO」突入の大チャンスとなる。

「真仕置CRASH TURBO」の継続率は80%で大当りの50%が10R大当り
ミドルタイプで定評のあったスピード消化を継承し新たな要素が随所に追加されている。

PA海物語3R2

★PA海物語3R2★

P_umi3r2fgazou1

 三洋さんから「PA海物語3R2」が登場。

スペックは大当り確率1/99.9、確変割合50%確変ループ機で、通常大当り後は電サポ33回の時短が付与される。

演出は海モード・初代モード・アクティブモードの3種のモードに、2つのカスタムが追加された「My海カスタム」機能で、全480通りもの幅広い演出バリエーションを楽しむことができる。

各モードとカスタムでの組み合わせで様々な特徴が存在。色々と組み合わせて自分好みの演出バランスを作り上げよう。

P遠山の金さん2 遠山桜と華の密偵

★P遠山の金さん2 遠山桜と華の密偵★

P_tokin2mitteigazou1

 JFJさんから「P遠山の金さん2 遠山桜と華の密偵」が登場。

大当り確率1/256.0の確変ループ機。
確変割合は55%で、当選時の大当り振り分け共通のシンプルなスペックが特徴となる。

本機は新システム「遊タイム」を搭載しており、低確率時の760回ハマり発生で電サポ971回の時短が発動する。発動時の引き戻し率は約98%となる。


演出面においては「杉良太郎」さん、「松方弘樹」さんが演じる2人の金さんに加え、「悠木 碧」さんを声優に起用した「お華ちゃん」が登場する3つの演出モードを搭載。
それぞれ図柄スクロールや当否告知方法などが変化、シンプルなスペックながら多彩な演出を楽しむことが可能となっている。

PモモキュンソードMC

★PモモキュンソードMC★

P_momokyun10thgazou1

 NISHIJIN(西陣)さんから「PモモキュンソードMC」が登場。

スペックは大当り確率1/199.8の一種二種混合機で、初回大当り後の大半で移行する「酒呑童子バトル」を突破し、「戦RUSH」突入を目指す時短突破型の仕様。
更に本機には新システム「遊タイム」が搭載されており、500回転ハマり発生で電サポ250回の「戦RUSH」
に突入する。

「戦RUSH」は電サポ7回or250回の時短状態。
電サポ250回は500回ハマり発生or電チュー入賞時の振り分け8.0%で付与される。
電サポ7回時の引き戻しを加味した継続率は約80%、大当りは最大獲得となる10R振り分けが50%となる。

演出面においては新キャラ酒呑童子が登場し、桃子の戦いは新たなステージへ。
シリーズお馴染みの演出など、これまでのモモキュンソードの要素を踏襲しつつ、10周年を祝うにふさわしい内容に進化を遂げている。

パチスロ 青鬼

★パチスロ 青鬼★

Uhyno9bi

 OLYMPIA(オリンピア)さんから『パチスロ 青鬼』が登場。

本機は人気ホラーゲーム「青鬼」とタイアップしたAT機。

通常時は5人の生徒の「捕喰ポイント」を減らして対象の生徒の「捕喰チャンス」を目指す。捕喰成功でルーレットが発動し、様々な恩恵を獲得できる。

規定G数(最深444G)等到達でATへのメインルートとなる「ラストジャッジ」が発生。残った生徒を連続捕喰するチャンスで、5人全員を捕喰することができればATとなる。

ATは現行機種最高峰の純増約8.0枚のセットストックタイプ。「満腹ポイント」特化ゾーンの「超鬼ごっこ」からスタートし、「青鬼BIG BONUS」のストックを目指す。青鬼BIG5連でエンディング到達。約1000枚の獲得となる。

そしてカウントダウン終了までにブラックアウト発生で「ATTACK THE 2000」に突入!。

新鬼武者~DAWN OF DREAMS~

★「新鬼武者~DAWN OF DREAMS~」

Main_thumbnail

 Enterrise(エンターライズ)さんから『新鬼武者~DAWN OF DREAMS~』が登場。

本機は人気アクションゲーム「新鬼武者」のパチスロ最新作。

スペックは純増約3枚のAT機で、通常時はレア役による直撃、規定ゲーム数消化、CZ「目覚めよ鬼」成功などからBONUS(AT)当選を目指す。

初当りATは主に2種類で、「鬼ノ試練」は3連勝すると「真・鬼斬一閃」へ突入し、特化ゾーン経由でのメインAT突入が濃厚。メインAT「幻魔闘BONUS」は、計3回のバトルが発生し、2勝すれば「鬼斬一閃」に突入。再度「幻魔闘BONUS」以上の当選が濃厚となる。(3連勝で「真・鬼斬一閃」濃厚)

P戦国乙女5 甘デジ

★「P戦国乙女5 甘デジ」

Psengokuotome5ama

 平和さんから「P戦国乙女5 甘デジ」が登場。

大当り確率1/99.9のST機で、初回大当り後は必ず電サポ28回のST「乙女アタック」に突入する。

「乙女アタック」の引き戻し率は約48.1%、引き戻し成功から電サポ100回の「戦国モード」突入を目指す突破型のスペックだ。

戦国モードはST28回+時短72回で構成されており、継続率は約74.8%とロング継続に期待が持てる。

演出面においては萌えカットインや乙女アタック中のバリエーションが増加!
遊びやすくなって、より乙女の世界観を楽しむことができる仕様となっている。

パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン

★「パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン」

Rsadbtm

 Sammy(サミー)さんから『パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』が登場。

本機は2013年に登場した「パチスロ化物語」の正統後継機。
人気シリーズが継承進化して帰って来た。

純増約2.8枚/Gの差枚数管理型AT機となっており、スペック面では前作を継承。

CZ【結末ノ儀(ムスビノギ)】はストーリー内容が一新された点に要注目。
見事終演で今作から搭載されたボーナス【傾物語(カブキモノガタリ)/キスショットバトル】へ。
キスショットバトル勝利でAT【倖時間SS】へ突入する。

AT【倖時間SS】では前作とは打って変わり、突入時から特化ゾーン【倍倍チャンススタートとなる。
「スタートからカンスト上等」と謳われた破壊力は前作をしっかりと継承!
もちろん前作でも定評のあった【BONUS】もそのまま搭載されているぞ。

そして、ATのもうひとつの新要素【あとがたり】最低1500枚以上の獲得時に移行する継続率管理型AT
AT完走を目指しつつ、物語シリーズ特有の会話劇を楽しもう。

一世を風靡した物語シリーズ最新作を自身で体感しよう。