![]() |
![]() |
|
![]() PA 清流物語3★「PA 清流物語3 XBA」 ・フィッシングモード
・ひまわりモード
・清流モード
通常時、チャンスタイム中、または「清流SPECIAL TIME」中の41回転目以降は、
上記3種類のモードを任意で選択可能となっております。
「フィッシングモード」は演出が賑やかなモード、「ひまわりモード」は一発告知モード、
「清流モード」は泡や魚群予告がメインのシンプルなモードだ。
自分の好みに合ったモードを選択しよう。
■SUPER清流BONUS
初当りが奇数図柄の場合の6ラウンド確変大当り。
大当り終了後はST濃厚の「清流SPECIAL TIME」に突入する。
■清流BONUS
初当りが偶数図柄の場合の6ラウンド確変または通常大当り。
エンディング時にサンスリーフラッシュが発生すれば「清流SPECIAL TIME」に突入(ST濃厚)。
発生しなければ「チャンスタイム」に突入する。
■BIG BITE BONUS
電サポ大当りが奇数図柄の場合の15ラウンド確変大当り。
大当り終了後はST濃厚の「清流SPECIAL TIME」に突入する。
■FISH ON BONUS
電サポ大当りが偶数図柄の場合の6ラウンド確変または通常大当り。
大当り終了後は「清流SPECIAL TIME」に突入するが、STか時短かは分からない。 ■清流SPECIAL TIME
電サポ100回のSTまたは時短状態。初当り後&BIG BITE BONUS後に突入した場合はST濃厚だが、
FISH ON BONUS後に突入した場合は、時短の可能性もある。前半40回転以内は「ヌシバトルゾーン」に突入して、
ゾーン中限定の演出が発生。後半60回転は、選択したモードに応じた演出が発生する。
★S 猛獣王 王者の咆哮 zz★「S 猛獣王 王者の咆哮 zz」 Sammy(サミー)から『パチスロ猛獣王 王者の咆哮』が登場。 ★S ドンちゃん2/DC★「S ドンちゃん2/DC」 ACROSS(アクロス)から『ドンちゃん2』が登場。 ★「Pスターオーシャン4 SWEET PREMIUM ver.」★「Pスターオーシャン4 SWEET PREMIUM ver.」 スクウェア・エニックスから発売された人気RPGとのタイアップ機『CRスターオーシャン4』シリーズに、3段階設定付きの甘デジ『Pスターオーシャン4 SWEET PREMIUM ver.』が登場。本機と前作との違いはスペックのみで、基本的なゲーム性はミドルタイプを踏襲している。 フィーバーマクロスフロンティア3R★「フィーバーマクロスフロンティア3R」 2011年、15年にも発表されている『CRフィーバーマクロスフロンティア』第3弾。SANKYO最後の「2400発機」となるミドルタイプのV確変ループ機で、通常大当たり後は100回の時短が付く。時短引き戻し率は約26.9%。 P クイーンズブレイド美闘士カーニバルS3★「P クイーンズブレイド美闘士カーニバルS3」 セクシーアニメをモチーフにした3段階の設定付きとなるV確変タイプのST機で、通常時は60%、電サポ時は80%の確率で60回転のSTに突入する。ST継続率は約70.4%(設定1)~約79.1%(設定3)。通常大当たり後は20回転の時短付き。時短引き戻し率は約14.6%(設定1)~約18.4%(設定3)。 P V王 GLB★「P V王 GLB」 西陣から「P V王 Legend」が登場。 P エヴァンゲリヲン~超覚醒~★「P エヴァンゲリヲン~超覚醒~M設定付」 2004年の『CR新世紀エヴァンゲリオン』以降、数多く発表されてきたシリーズ機第13弾。6段階の設定付きとなるライトミドルタイプの確変ループ機で、小当りRUSHを搭載している。初当たりの30%、右打ち中の50%で小当りRUSHに突入するだけでなく、4R確変で100回転以内に大当たりしなかった場合も、小当りRUSHに突入する。 |